(出典:AppleStore)
格安SIMの多くはドコモ回線を利用しており、au回線を利用するサービスは少ないです。
しかもほとんどの端末がそのまま使えるドコモとは異なり、auの端末はau系の格安SIMでもSIMロック解除しないと使えないことが多いです。
今回はauのiPhoneがそのまま使えるおすすめの格安SIMを紹介します。
auのiPhoneがそのまま使える格安SIMはほとんどない
auのiPhoneをそのまま格安SIMで使う場合、au回線の格安SIMを利用する必要があります。なおかつ4G回線を利用する「au VoLTE」ではなくauの3G通信ができる格安SIMを選ぶ必要があります。
au回線を利用する格安SIMは数が非常に少なく、その中でもauのiPhoneがそのまま使えるのは以下の4つだけです。
・UQモバイル
・mineo
・Fiimo
・IIJmio(iPhone 8/8 Plusのみ)
au回線の通信方法は大きく分けて4G回線を使う「au VoLTE」と3G回線を使う「3G」の2つがあります。それに合わせてau系格安SIMで使われるSIMカードにはau VoLTEを利用する「VoLTE SIM」と3Gを使う「非VoLTE SIM」の2種類があります。
このうち、VoLTE対応端末でVoLTE SIMを使う場合はau端末でもSIMロック解除が必要です。また、iPhone 5sや6のようなVoLTE非対応端末ではそもそもVoLTE SIMを使うことができません。
つまり、auのiPhoneをそのまま使うには非VoLTE SIMが用意されている格安SIMを選ばないといけません。そうなると、選択肢は実質UQモバイル、mineo、Fiimoだけになります。
SIMロック解除するのであれば、選択肢は広がることになります。⇒au端末のSIMロック解除方法
iPhone8/8 PlusのみSIMロック解除なしでVoLTE SIMが使える
auのiPhoneをそのまま使うには非VoLTE SIMが用意されている格安SIMを選ばないといけないということでした。
ただし、最新モデルであるiPhone 8 / 8 PlusのみSIMロック解除なしでVoLTE SIMが使えるようになっています。
なお、もう1つの最新モデルであるiPhone Xはまだ発売していないため、SIMロック解除の要不要はもちろん、そもそも格安SIMで使えるかどうかは分かっていません。
auのiPhoneがそのまま使えるおすすめの格安SIMは?
auのiPhoneがそのまま使える格安SIMは4つありましたが、その中でもとくにおすすめなのはUQモバイルとmineoです。
2つとも他の格安SIMにはない独自のサービスや強みがあり、auのiPhoneをそのまま使うこともできるのでおすすめです。
IIJmioもサービス内容や通信品質はおすすめですが、そのまま使えるのはiPhone 8 / 8 Plusだけと少ないため、あまりおすすめではありません。
UQモバイル
KDDIグループである「UQコミュニケーションズ」が手掛ける格安SIMです。
通信速度が速いのが最大の特徴で、格安SIMでありながら大手キャリアにも負けない速度と安定感を誇ります。昼間や夕方といった回線が混雑しやすい時間帯でも安定しているので、通信速度を重視するユーザーからの評価が高いです。
また、データ通信と無料通話がセットになった「おしゃべりプラン」と「ぴったりプラン」があるのも特徴です。通信速度が速く、通話料も安くなるので、データ通信も音声通話もお得に楽しめます。
UQモバイルならauのiPhoneでもテザリングができる
UQモバイルがauのiPhoneを使える他の格安SIMより優れているのはテザリングができることです。
auのiPhoneをそのまま使う場合はau系の格安SIMを使うことになりますが、一般的なau系の格安SIMはiPhoneでテザリングができなくなっています。
それに対して、UQモバイルはau系の格安SIMでありながらiPhoneによるテザリングが可能です。とくにSIMロック解除ができないauのiPhone 5sおよび6でテザリングができるのはUQモバイルだけなのでかなり貴重です。
UQモバイルの料金プラン
おしゃべりプラン/ぴったりプラン
データ容量※1 | 月額料金※2 | 無料通話 | ||
ぴったりプラン※3 | おしゃべりプラン | |||
プランS | 2GB | 1,980円 | 最大60分/月 | 5分以内の通話が何度でも無料 |
プランM | 6GB | 2,980円 | 最大120分/月 | |
プランL | 14GB | 4,980円 | 最大180分/月 |
※1 26ヶ月目以降は半分になる
※2 14ヶ月目以降は+1,000円
※3 26ヶ月目以降は半分になる
通常プラン
データ容量 | 月額料金 | |
データ高速プラン | 3GB | 980円 |
データ高速+音声通話プラン | 3GB | 1,680円 |
データ無制限プラン | 無制限※ | 1,980円 |
データ無制限+音声通話プラン | 無制限※ | 2,680円 |
※最大通信速度は500kbps
UQモバイルでauのiPhoneを使う際の注意点
iPhone 6s以降はSIMロック解除が必要
auのiPhoneのうち、UQモバイルでそのまま使えるのはVoLTE非対応の以下の端末のみです。
・iPhone 5s
・iPhone 6
・iPhone 6 Plus
6s以降の場合はVoLTE SIMを使わないといけないため、SIMロック解除しないとUQモバイルのSIMカードを使えないので気を付けましょう。
mineo
関西電力グループの「ケイオプティコム」が手掛ける格安SIMです。日本で初めてauとドコモの2つの回線に対応したマルチキャリアで、au回線を利用する「Aプラン」を選ぶことで、auのiPhoneが利用できます。
ユーザー向けのコミュニティサイト「マイネ王」やユーザー全員でデータ通信量をシェアできる「フリータンク」など、他社にはないユニークなサービスが特徴です。
iPhone 5c以降のすべてのauのiPhoneがそのまま使える
mineoでは契約する際にSIMカードをVoLTE SIMとVoLTE非対応のnano SIMから選ぶことができます。
この「nano SIM」を選ぶことで、iPhone 5c以降のすべてのauのiPhoneが、SIMロック解除せずそのまま使えます。
とくにiPhone 5cはUQモバイルでは使うことができないので、5cを使っている人や中古の5cを安く購入して使いたい人などにおすすめです。
なお、iPhone 8 / 8 PlusはVoLTE SIMのみ対応ですが、さきほど述べた通りSIMロック解除しなくてもVoLTE SIMが使えます。
mineoの料金プラン
プラン | データ通信専用SIM | 音声通話SIM |
500MB | 700円 | 1,310円 |
1GB | 800円 | 1,410円 |
3GB | 900円 | 1,510円 |
6GB | 1,580円 | 2,190円 |
10GB | 2,520円 | 3,130円 |
20GB | 3,980円 | 4,590円 |
30GB | 5,900円 | 6,510円 |
mineoでauのiPhoneを使う際の注意点
テザリングはできない
UQモバイル以外のau系の格安SIMでは、iPhoneでテザリングができません。mineoのAプランも例外ではなく、iPhoneではテザリングができないようになっています。
テザリングを使いたい人は気を付けましょう。
UQモバイルとmineoはそれぞれどんな人におすすめ?
UQモバイルはこんな人におすすめ
次のような人には、UQモバイルがおすすめです。
・通信速度を重視する
・テザリングを使いたい
UQモバイルは業界最速クラスの通信速度を誇ります。mineoも決して遅い訳ではありませんが、昼間や夕方の安定度ではUQモバイルの方が優れているので、速度を重視するならUQモバイルがおすすめです。
また、auのiPhoneでテザリングができるのはUQモバイルだけです。テザリングを利用したい人も、UQモバイルが良いでしょう。
mineoはこんな人におすすめ
次のような人には、mineoがおすすめです。
・低容量プランや大容量プランを使いたい
・auのiPhone 5cで格安SIMを使いたい
mineoはUQモバイルと比べるとプラン数が多いです。1GB以下の低容量プランや、20GB以上の大容量プランはUQモバイルにはないので、そういったプランを使いたい人におすすめです。
また、UQモバイルではauのiPhone 5cは使えません。今使っている5cをそのまま使いたい人や、中古で安く5cを購入して使いたい人はmineoを選びましょう。
まとめ
ドコモ系の格安SIMと比べ、au系の格安SIMは非常に数が少ないです。しかもau VoLTEに対応しているかどうかでSIMロック解除なしで使えるかどうかが変わるので、ドコモと比べるとややこしくなっています。
そういった背景もあり、auのiPhoneをそのまま使える格安SIMはほとんどありませんが、その中でもおすすめなのはUQモバイルとmineoです。
両社ともauのiPhoneがそのまま使えるだけでなく、サービス内容も充実しているので、お得にiPhoneを利用することができます。