<PR>

格安SIMでLINEの年齢認証ができてID検索が可能なのはコレ!やり方も解説

格安SIMでLINEを使うにあたって注意したいのは、年齢認証ができない場合がほとんどだということです。

SIM君
LINEでは、年齢認証をしなければID検索機能を使って友達を追加することができないからね。

しかし格安SIMの中には、LINEの年齢認証に対応しているものも多数存在します。

この記事では、LINEの年齢認証&ID検索ができる格安SIMとそのやり方を解説します。

LINEのID検索をするには年齢認証が必須

LINEでは、ID検索機能を使ってかんたんに友達を追加できます。

LINEの「友だち追加」内にある「検索」よりIDを入力すればすぐに相手を友達に追加できますし、反対に友達に自分のIDを教えれば、相手がこちらをすぐに友達登録できます。

しかし格安SIMでは、ほとんどの場合このID検索機能を使えません。

年齢認証はキャリアのサービスで行うので、格安SIMでは使えない

ID検索は18歳以上でなければ使えず、その証明として行う必要がある「年齢認証」機能を格安SIMで使えないからです。

年齢認証はdocomo、au、ソフトバンクといったキャリアのサービスを使って行うので、キャリアのサービスが使えない格安SIMでは年齢認証ができません。

SIM君
結果として、年齢認証は格安SIMではできない場合が多いんだ。

ID検索以外にも友達を追加する方法はある

ただし、年齢認証ができない格安SIMに乗り換えたからといってLINEで友達を追加できなくなるわけではありません。

LINEでは、以下の方法でも友達を追加できるからです。

  • ふるふる
  • QRコード
  • 電話番号
  • URL共有

 

その場に友達登録をしたい人がいるなら、ふるふる機能を使ってすぐに相手を友達に追加できます。

遠くに相手がいる場合も、LINEのアプリ内でQRコードを発行してメールで送ることにより、すぐに相手と友達登録ができますよ。

鬼娘
どうしてもID検索が必要だと考える人以外は、それほど心配することはなさそうだね。

LINEの年齢認証に対応する格安SIMは2種類!

LINEで年齢認証に対応している格安SIMは、以下の2種類です。

 

それぞれにおける年齢認証方法をチェックしてみましょう。

ちなみに、この2つ以外がLINEの年齢認証に対応する可能性は今のところ低いです。

LINEモバイルは「年齢認証ができる」ことをウリにしています。LINE自身が展開している格安SIMがそのメリットに年齢認証を謳っている関係上、他の格安SIMで開放される可能性は低いでしょう。

LINEモバイルは利用コードを使っての年齢認証に対応!

LINEモバイルを契約すると、マイページにログインした際に「利用コード」が表示されます。

この利用コードをLINEのアプリにおける設定時に入力すれば、ID検索ができるようになります。

利用コードは1回使うと使えなくなりますが、機種変更をした際などはマイページの「契約情報」から利用コードを再発行してまた年齢認証ができますよ。

Y!mobileはソフトバンクの年齢認証サービスで年齢認証できる

Y!mobileは、裏技的な方法で年齢認証ができます。裏技といっても普通に行えるもので、とくにインチキをするわけではありません。

LINEモバイルをY!mobileのSIMを入れている状態で設定すると、年齢認証の際にソフトバンクの年齢認証サービス画面が表示されます。

画面に表示される手順にそって進めていけば年齢認証が完了し、ID検索が可能になります。

Y!mobileはソフトバンクが手がけている格安SIMであるため、ソフトバンクの年齢認証サービスを使えるのです。

まとめ

格安SIMでLINEの年齢認証をしたいなら、LINEモバイルかY!mobileを契約しましょう。年齢認証によって、IDでかんたんに友達を追加できるID検索が可能になります。

なおLINEで友達を追加する方法は、ふるふるやQRコードなど他にも色々あります。どうしても他の格安SIMで契約したいなら他の友だち追加方法で新しく友達を追加できるので、ご安心ください。

⇒LINEモバイルの解説はこちら

⇒Y!mobileの解説はこちら

当サイト申し込み数ランキング

UQモバイル
mineo(マイネオ)
Y!mobile
BIGLOBEモバイル